Language
日本語
中文版
한국어
English
自治会・町内会ってなに?
自治協議会ってなに?
各区の情報
お役立ち情報
子どもページ
お知らせ
タグから探す
東区
博多区
中央区
南区
城南区
早良区
西区
春吉校区
警固校区
大名
赤坂校区
舞鶴
簀子
当仁
福浜校区
南当仁校区
高宮校区
平尾校区
草ヶ江校区
小笹校区
笹丘校区
\話題のニュースポーツ「ピックルボール」を地域で楽しもう/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2025-02-10
2月1日(土)、すのこ体育館で「ピックルボール教室」が行われました。
\敬老会/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2024-09-24
9月16日(月)に、すのこ体育館で、「敬老会」が行われました。
\慰霊祭―福岡大空襲から79年―/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2024-06-19
6月15日(土)簀子公園で、慰霊祭(戦災死者供養塔献花)が行われました。
\りすのこスクエアで「中央区市民総合防災訓練」/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2024-03-18
3月2日(土)りすのこスクエア(簀子小学校跡地)で「中央区市民総合防災訓練」が開催されました。
\今年もすのこでふれあいを/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2024-01-09
簀子社会福祉協議会では、1月12日(金)に「新春ふれあい会」、20日(土)に「たこ揚げ」を開催予定。昨年のふれあい事業「餅つき大会」の様子もご紹介します。
\すのこ体育館で「避難所開設訓練」/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2023-11-10
11月2日(木)「すのこ体育館」で、供用開始後の利用を想定した「避難所開設訓練」を行いました。
\4年ぶり!すのこまつり/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2023-08-16
8月5日(土)「すのこ体育館」で「すのこまつり」が開催されました。
\新聞紙でエコバッグ作り&木の名札リニューアル/@簀子公民館
中央区
簀子
簀子自治連合会
2023-08-14
8月3日(木)簀子公民館で「SDGs新聞紙でエコバッグ作り&木の名札リニューアル」を行いました。
\福岡大空襲から世界の平和を思う/@簀子地区
中央区
簀子
簀子自治連合会
2023-06-27
毎年6月、簀子自治連合会と簀子公民館では、福岡大空襲で犠牲になられた方々のご冥福をお祈りし、戦争の悲惨さと平和の尊さを後世に引き継いでいくための事業を行っています。