Language
日本語
中文版
한국어
English
自治会・町内会ってなに?
自治協議会ってなに?
各区の情報
お役立ち情報
子どもページ
トップページ
>
博多区
インフォメーション
\公民館・自治協議会だより 最新号/
博多区
博多区の公民館・自治協議会が発行する広報紙です。ぜひご覧ください♪
東住吉校区体育祭と、住吉町内運動会が開催されました【東住吉校区】【住吉地区】
2025-10-22
博多区
住吉地区
東住吉校区
住吉自治協議会
東住吉校区自治協議会
秋晴れの10月12日(日)に、東住吉校区体育祭と、住吉町内運動会が開催されました。
美野島 秋の音楽会が開催されました【美野島地区】
2025-10-17
博多区
美野島地区
美野島自治協議会
秋晴れの中、10月5日(日)に美野島4丁目のパナソニック会場で、美野島 秋の音楽会が開催されました
地域と専門学校の共創で笑顔を引き出す、春住公民館「メイクアップ&撮影会」開催【春住校区】
2025-10-15
博多区
春住校区
春住校区自治協議会
10月3日(金)、春住公民館で高齢者教室 花の茶話会「メイクアップ&撮影会」が開催されました。
~世代をこえて広がる交流の輪~ 東光公民館「TKカフェ」【東光校区】
2025-10-07
博多区
東光校区
東光校区自治協議会
東光公民館では毎月第2土曜日の午前10時から12時まで、地域の皆さんが気軽に集まり、交流を深める場として「TKカフェ」を開催しています。
\住吉地区をご紹介/J:COM「市民が主役!ふくおかまいCOM」【住吉地区】
2025-10-01
博多区
住吉地区
住吉自治協議会
10月1日(水)~15日(水)までJ:COM「市民が主役!ふくおかまいCOM」で博多区住吉地区が紹介されます。ぜひご覧ください!!
「クロスロード・ダイバーシティゲーム」ってなぁに?【博多区】
2025-09-22
博多区
9月9日(火)に開催された「博多区男女共同参画代表者会」において、「クロスロード・ダイバーシティゲーム」を使った研修を実施しました。
「みんなで作ろう 防災食!」講座を開催しました【東月隈校区】
2025-09-02
博多区
東月隈校区
東月隈校区自治協議会
“防災ほっとキッチン”の皆さんを講師に迎え、「みんなで作ろう 防災食!」講座が8月20日(水)に東月隈公民館で開催されました。
旧御供所小学校跡地で「御供所夏まつり」が開催されました【博多校区御供所地区】
2025-09-01
博多区
御供所地区
博多校区御供所自治協議会
8月23日(土)午後5時から、旧御供所小学校跡地で「御供所夏まつり」が開催されました
「2025春住まつり」が開催されました【春住校区】
2025-08-19
博多区
春住校区
春住校区自治協議会
令和7年7月26日(日)、春住小学校仮グラウンド(比恵遺跡広場)で、春住校区自治協議会主催による「2025春住まつり」が開催されました。
過去の記事一覧はこちら
博多区 校区・地区情報
博多区 校区・地区情報リンクはこちら
各校区・地区の情報はこちら
①板付校区
②板付北校区
③大浜地区
④堅粕校区
⑤御供所地区
⑥三筑校区
⑦住吉地区
⑧千代校区
⑨月隈校区
⑩東光校区
⑪那珂校区
⑫那珂南校区
⑬奈良屋地区
⑭春住校区
⑮東住吉校区
⑯東月隈校区
⑰東吉塚校区
⑱美野島地区
⑲席田校区
⑳弥生校区
㉑吉塚校区
㉒冷泉地区