2025-10-15
令和7年10月5日(日)に姪北校区運動会が姪北小学校で開催されました。
前日の雨がうそのように晴天に恵まれ、20町内会の選手や応援者が一堂に会し、運動会は盛大に開催されました。また大会運営のボランティアとして、姪浜中学校のソフトテニス部員やマリン病院の看護師が協力してくれました。
競技は、障害物競走や玉いれ、来年度新一年生と幼児によるかざぐるまとり、参加者全員による大玉送り、町内対抗リレーなどが行われそのたびに歓声が起こっていました。
▲障害物競争
▲玉いれ
▲かざぐるまとり
▲町内対抗混合リレー
また、地震に備えた住民参加型の総合訓練として11月16日(日)に開催される「西区市民総合防災訓練」のPRイベントとして、大地震発生時の避難を体験する種目もありました。
西消防団姪浜分団の協力のもと、ヘルメットをかぶり机の下に隠れたり、毛布と棒で簡易担架を作りけが人を運んだり、水消火器の操作などを実際に体験しました。
▲簡易担架づくり
▲けが人搬送
▲水消火器操作
姪北校区自治協議会の山田晃爾(やまだこうじ)会長代行は「前日は雨が降る中で会場設営を行い、何とか開催にこぎつけることができた。スタッフやボランティアのみなさんの協力には大変感謝している。この運動会がスポーツを通した地域住民の楽しい交流の場となることを願っている。また11月16日(日)の市民総合防災訓練にも多くの人に参加してほしい。」と話しました。
◆西区市民総合防災訓練
日時:令和7年11月16日(日)
第1部(姪北校区町内毎の避難訓練)9時~9時50分、第2部(各種訓練)10時~12時
会場:姪北小学校