2025-10-15
令和7年10月4日(土)に愛宕浜小学校で、愛宕浜校区秋祭りが開催されました。
直前まで小雨が降る中、開始時間を遅らせ午後5時からのスタートとなりましたが、子どもからお年寄りまで多くの人が参加しました。
ステージではダンスの発表や、恒例のじゃんけん大会、ラムネやビール早飲み大会、大抽選会などがあり、そのたびに大きな歓声があがりました。
会場では、おやじの会による大人気の焼き鳥・焼きそばを始め、飲食物や、ゲーム、射的(しゃてき)など、自治会や各種団体による出店がずらりと並び、多くのお客様でにぎわっていました。
今年は初の試みとしてシニアの休憩席が設けられ、多くのお年寄りがテントの中で、おしゃべりや食事を楽しむ姿が見られました。
▲シニアの休憩席
主催者である愛宕浜校区自治協議会の川添 慶勝(かわぞえ よしかつ)会長は、「今年は直前まで雨に悩まされたが、何とか祭りを開催できてよかった。今年はシニアの休憩席を設けたり、校区在住の中国籍の方に、本場の餃子の店を出してもらったりと新しい試みも取り入れている。今年もこの祭りが地域のみなさんの楽しい思い出になれば、とても嬉しく思う。」と話しました。