2025-10-07
東光公民館では、地域の皆さんが気軽に集まり、交流を深める場として「TKカフェ」を開催しています。毎月第2土曜日の午前10時から12時まで、公民館ロビーは憩いの場となり、世代をこえた交流が生まれています。(参加料100円)
9月の回には30名が参加。館長が準備したコーヒーを片手に、初めて顔を合わせる人同士が自己紹介をしたり、楽しい会話が自然に生まれたりと、にぎやかな時間となりました。
参加者の声
・「講座やサークルに参加しなくても、公民館に来て地域の人と話せるのがうれしい」
・「散歩がてら立ち寄れるのが魅力」
・「ここで知り合った方が実はご近所さんだと分かり、交流が広がった」
また、93歳のお父さんと一緒に参加した娘さんは「外出の機会になってありがたい」と話し、小さな子どもを連れたお母さんは「こういう場があったから初めて公民館に来ました」と笑顔をみせました。
最近引っ越してきたばかりの人からは、「少しでも地域のつながりを作りたくて参加しました」との声も聞かれました。また、子どもたちにとっても楽しい時間になっており、ある小学生は「雰囲気がいいから参加すると楽しい!」と答えてくれました。参加をきっかけに図書コーナーを利用する人も増え、公民館をより身近に感じてもらえるようになっています。
松本館長からのメッセージ
「公民館をいつも利用している方だけでなく、子育て中の方から90代の方まで幅広く参加してくださっています。なかには公民館だよりを見て初めて足を運んでくださった方も。気軽に立ち寄れる場になっていることがとても嬉しいですね。」
TKカフェは、誰でもふらっと立ち寄れて、おしゃべりを楽しんだり、新しい出会いがあったりする場所です。ここで過ごすひとときは「ちょっとした楽しみ」や「外出する理由」になり、温かい雰囲気の中で、地域の皆さんに親しまれる交流の場として広がっています。