2025-10-02
9月30日(火)小笹校区衛生連合会主催の「無添加の味噌作り」に、今年も20名を超える参加がありました。
材料は、麦麹、米麹、塩、大豆。
当日朝9時からじっくり煮込まれた大豆を潰し、麹や塩と混ぜ合わせる作業は、和気あいあいとした雰囲気で進みました。
出来上がった味噌玉は空気を抜きながら力強く味噌樽へ投げ込み。
この樽で2月までゆっくりと熟成されます。
参加者は、「蔵出しが待ち遠しいです」「今年も楽しく参加できたことが喜びです」と話していました。
寒い冬を越え、どんな風味豊かな味噌に育つのか楽しみです。
完成した味噌の仕分けについては、小笹校区自治協議会だより「元気おざさ通信」でお知らせ予定です。