• 体力測定会が開催されました@城原校区

    2025-07-16

    令和7年7月6日(日)城原小学校体育館にて、城原校区スポーツ振興会主催、城原公民館共催で、校区住民を対象にした「体力測定会」が開催され、約100名の参加がありました。

    まずは参加者全員の血圧を測り、体調に不安がないかをチェックしました。

    開会式の後は準備体操を行ったあとは参加者を65歳未満、65歳以上の2グループに分けて、体力測定に臨みます。



    測定する種目は、「握力」「上体起こし」「長座体前屈」のほか、65歳未満のグループは、「反復横跳び」「立ち幅跳び」「20mシャトルラン」、65歳以上のグループは「開眼片足立ち」「10m障害物歩行」「6分間歩行」のそれぞれ6種目です。




    全力で各種目に取り組む中、気持ちが先走って足がもつれたり、息が上がって座り込んでしまう参加者もいましたが、一人のケガもなく、無事に測定会を終えることができました。

    参加者からは、「毎年体力測定に参加するのを楽しみにしています」「この日のために家で練習しています」という声が聞かれました。


    測定の結果は、後日各自治会を通じて参加者に配られるそうです。結果が楽しみですね。