• 姪浜校区「ふくおかポイント」説明会@姪浜校区

    2025-06-19

    福岡市では、令和6年度からモデル校区を対象に、市民の皆様が善意で取り組まれている地域活動に対する感謝の気持ちとしてポイントをお渡しし、地域活動の支援につなげることを目的として「ふくおかポイント」事業を実施しています。


    令和7年度からモデル校区となった姪浜校区では、令和7年6月9日(月)に自治協議会各種団体のポイント担当者に対する「ふくおかポイント」説明会を実施しました。



    姪浜校区では、秋祭り、もちつき大会、防災訓練をはじめ、防犯パトロール、親善スポーツ大会、子どもたちのデイキャンプやクリスマス会、献血、清掃活動、地域イベントの警備等、幅広くポイント対象事業を設定し、スタッフにポイントを受け取ってもらうことにしました。



    参加者は自身のスマホに「ふくおかポイント」アプリをダウンロードし、実際に委員就任のポイントを獲得しました。「ポイ活(ポイント活用)が楽しみ!」との声も上がっており、それぞれが貯めたポイントは市施設の無料利用やグッズなどの特典と交換することができます。




    自治協議会の米村 毅会長は『自治協議会のスタッフや学生ボランティア等、校区事業への協力者にはポイントをたくさん取得してほしい。また、今まで地域活動に参加していなかった人が、「ふくおかポイント」を通して地域活動に興味を持つきっかけになることも期待している。』と話ました。


    「ふくおかポイント」についてはこちらをご覧ください。(福岡市ホームページ)


    姪浜校区のこれまでの活動はこちらから