2025-06-13
飯倉中央小学校の体育館にて「三世代スポーツ交流会」が開催されました。このイベントは、子どもから大人まで三世代が一緒に体を動かし、地域のつながりを深めることを目的としています。
当日は4チーム(1チーム5名)がエントリー。
まずは自治協会長による開会あいさつのあと、全員でしっかり準備運動。世代を超えた笑顔が並び、温かい雰囲気のなか競技がスタートしました。
競技種目はユニークでバラエティ豊か。
「ごもくお手玉」では集中力とバランスが試され、「ラダーゲッター」では正確なコントロールで得点を狙います。
続く「カップ麺積み」では、ハラハラドキドキの連続に思わず笑顔があふれました。
さらに、「モルック」では戦略と投げる力のバランスが勝負の決め手に。
最後の種目「玉入れ」は全員が息を合わせての大勝負。二手に分かれて熱戦を繰り広げました。
全競技終了後は表彰式が行われ、参加者全員にあたたかい拍手が送られました。
楽しい時間はあっという間に過ぎていきました。
年齢を超えたふれあいと、地域のつながりを感じるひととき。
また来年も、笑顔で再会できることを楽しみにしています。
当日の様子は