• 新1年生を歓迎!春の風に元気に泳ぐ”こいのぼり”@石丸校区

    2025-04-14

    この時期、石丸校区では、校区内を流れる名柄川や小学校に色とりどりの鯉のぼりが元気よく風に泳いでいる姿が見られます。



    この鯉のぼりは、石丸校区自治協議会が新1年生を歓迎する意味を込め、毎年、小学校の入学式の前から5月末まで飾っています。平成30年に始められ、鯉のぼりの数は年々増え、7年目となる今年は161旒(りゅう)を数えるほどになりました。


    小学校には、まっしろな生地に校区の子どもたちが自由に描いた、さまざまな模様をまとったカラフルな鯉のぼりが掲げられています。



    また、小学校から少し離れた、白十字病院の横の名柄川にも鯉のぼりは掲げられており、病院の方だけでなく道行く人たちを元気づけています。

    石丸校区の春の風物詩として定着した“こいのぼり”をぜひご覧ください。