• \継続こそ備え!防災訓練/@高宮校区

    2025-03-21

    3月16日(日)、高宮校区で今年度2回目の「防災訓練」が行われました。


    今回は、要支援者の安否確認のほか、給食給水班による炊き出し、高宮消防分団によるAED心肺蘇生訓練、「いこっかネット」の皆さんによる車椅子体験と内容豊富に実施されました。


    福岡県西方沖地震から20年目の節目の年。被災経験から得た教訓を風化させないため、博多あんあんリーダー会の方に、福岡県西方沖地震を振り返るお話もしていただきました。


    炊き出しは、ポリ袋を使った湯煎での炊飯。ポリ袋炊飯は3回目になるので、手際よく炊き上がり、レトルトカレーをかけて試食しました。繰り返し実施されている訓練の成果がみられました。




    ▼▼前回の防災訓練の様子はこちらからご覧いただけます▼▼

    ◆高宮校区自治協議会ブログ◆