2023-11-02
10月22日(日)に唐原4区町内会で防災・減災について楽しく学ぶ体験会を開催。会場の唐原東公園には大人48名、中学生以下30名が集まり、「向こう三軒両隣」を合言葉に地域の交流を図りつつ、防災力を高める約3時間のプログラムに取り組みました。各分野のプロフェッショナルを講師に招いて、ピザ窯・ピザづくり、火おこし講座、防災・減災講座、消火器体験、防災食試食会などを実施。
→当日の様子を動画でご紹介します。
<当日スケジュール>
10:00 講師紹介・役員紹介・注意事項
10:10 ピザ生地作り (中村講師)
10:40 火おこし講座 (中島講師)
11:10 防災・減災講座(松田講師)
11:30 ピザ焼き開始 (中村講師)
12:00 消火器体験 (松田講師)
12:20 防災食試食会
13:00 終了
この「町内で楽しく防災!ピザ窯づくり&ピザづくり体験」は、開催費用の一部に自治会・町内会の活動に利用できる「福岡市町内会活動支援事業補助金」を活用しています。
制度については東区地域支援課(電話092-645-1041)にお問い合わせ、またはホームページで検索してください。
→町内会活動支援事業のご案内(福岡市のホームページへ移動します)